こんにちは。 語彙力向上とでんちゃっちゃばっか撮ってるとおこる、その日何したっけを無くすために日記感覚で綴いくことにしました。
いきなり今日の記録から始めるのもなんなので今頃ですが夏休みのまとめでも、
※駅名については略称を使用することにしました。(京成高砂→高砂など。)
7/27

まずはこれから。 平日の1本だけ京成車が担当の青砥〜羽田空港間のシャトル便に34が充当。 確か数日前に3438fが入って数ヶ月ぶりの充当でここも激パだったがその直後に入ってくれたので人も少なめで楽に撮れた。
7/31

21N エアポート急行 泉岳寺行 @立会川
北総車の寺急。 平日だと見れないのでいい収穫だった。

57K 3728f エアポート急行 高砂行 @立会川
ついでに。 初期車についてる種別表示機の出っ張り個人的にはあんま好きじゃない
8/1

073152f エアポート急行 成田空港行 @立会川
こいつまた立会川行ってんじゃんアホだろ睡眠時間大事にしろよって話
ここで3100の表示勝ち撮れたことない

15T 5319f エアポート急行 印旛日本医大行 @立会川
なんか傾いてるみたいだけどどう修正してもこうなる。53はローアンがVだね

69K 3448f エアポート急行 高砂行 @立会川
立会川でこれが撮りたかった。 しかも1番光線いい運用できてくれたので大満足。
8/4

S73 3536f 試運転 @成田空港
晴れてたんで動揺測定を成田スカイアクセス線ホームで。割といい記録になった。
とりあえずこんなことダラダラ綴いてても見てる人飽きちゃうこと間違いないのでここら辺で終わることにします。 定期的に更新していきたいので良ければまた見ていただけるとありがたいです🙏
コメント